-
SDGs 割り箸を今こそ復活!
SDGsには17の大きな目標があり、それぞれに平均10個ずつくらい同じようなターゲットが存在し、合計で169個あるので169のターゲットと言われています。 前回は「SDGs 目標14.海の豊かさを守ろう」の一環でスタートしたレジ袋有料化について紹介しました。 ... -
SDGs レジ袋有料化 その効果はあったのか?
SDGsには17の大きな目標があり、それぞれに平均10個ずつくらい同じようなターゲットが存在し、合計で169個あるので169のターゲットと言われています。 今回は「SDGs 目標14.海の豊かさを守ろう」の一環でスタートしたレジ袋有料化は目的に合った効果があ... -
介護2021改定 デイ新入浴加算伸び悩む現状
このブログでは「介護役立つ情報」を紹介します。 介護保険制度は3年に1度改定されます。2021年改定で物議を醸しているデイサービス新入浴加算について現状について紹介します。 2021年改定 関連記事 「介護情報 改定デイサービス新入浴加算 ケアマネの壁... -
介護 居宅介護支援事業所数3年連続減少!
このブログでは「介護役立情報」を紹介します。 厚生労働省は11月2日に令和2年度介護給付費等実態統計の概況を発表しました。 その統計によると全国の居宅介護支援事業所数が3年連続で減少していることがわかります。 居宅介護支援事業所大規模化へシフト... -
紹介本 『面白いほどよくわかる!心理学の本』
面白いほどよくわかる!心理学の本/ 渋谷昌三 / 西東社 この お勧め本紹介を通じて本を読むことの楽しさや色々な価値観を知り、成長に繋がることを紹介したいと思っています。 今回は以前に紹介した齋藤 孝さんの「大人のための読書の全技術」で以下のよう... -
家飲み 2021年おせち取り寄せランキング1位
リリース初日2021年9月楽天デイリーおせちランキング1位 11月に入り年末年始の準備をそろそろ検討されることと思います。 コロナも少し落ち着きつつあり、今年の正月は帰省や家族水入らずで過ごすことを計画されている家庭も多い事と思います。 そんなご家... -
介護 コロナ禍で通い系サービス初の減少
このブログでは「介護役立情報」を紹介します。 厚生労働省は11月2日に令和2年度介護給付費等実態統計の概況を発表しました。 介護サービス全体の明暗について振り返ります。 通い系サービスが介護保険制度創設以後初の減少 厚生労働省の令和2年度給付費... -
介護 コロナ時代のフレイル改善サービス紹介
このブログでは「介護役立情報」を紹介します。 前回はコロナ時代のフレイル予防の重要性について紹介したので、フレイル予防サービス事例について紹介します。 コロナ時代のフレイル状態の拡大危惧 全国的に緊急事態宣言も開け、観光地を中心に人出が増え... -
家飲み 日本酒 真 澄 純米吟醸 漆黒
家飲みでは、お店で飲んだ日本酒や酒蔵や酒店で買った全国の美味しい地酒を厳選して紹介します。 真 澄 純米吟醸 漆黒 真澄は宮坂醸造が醸す長野県を代表する銘柄で広く流通している日本酒なのでご存じの方も多いと思います。 購入したきっかけは、先日会... -
SDGs ハーバード大学 化石投資から撤退の背景
SDGsには17の大きな目標があり、それぞれに平均10個ずつくらい同じようなターゲットが存在し、合計で169個あるので169のターゲットと言われています。 現在地球温暖化対策を議論する第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)の開幕しています。 そ...