-
家飲み 日本酒 灘菊 初しぼり 生酒
家飲みでは、お店で飲んだ日本酒や酒蔵や酒店で買った全国の美味しい地酒を厳選して紹介します。 今回は正月の来客に頂いた日本酒 灘菊の「初しぼり 生酒」を紹介します。 灘菊酒蔵株式会社 明治43年に初代川石酒造作が川石本家酒類(資)より独立し、川石... -
家飲み 究極イベリコ豚 取り寄せ
イベリコ豚とは イベリコ豚の「イベリコ」とは、スペインとポルトガルのあるイベリア半島のことを指します。 イベリコ豚はイベリア半島原産種の子孫であると考えられており、現在はイベリア半島の中央部、スペイン南西部で主に飼育されています。 黒脚の豚... -
家飲み 日本酒 梵/BORN GOLD 無濾過純米大吟醸
家飲みでは、お店で飲んだ日本酒や酒蔵や酒店で買った全国の美味しい地酒を厳選して紹介します。 今回は正月のお神酒として取り寄せした梵/BORN GOLD 無濾過純米大吟醸を紹介します。 加藤吉平商店 全量純米酒にこだわる老舗蔵 創業は江戸時代より古く、万... -
家飲み 日本酒 作 ZAKU 恵乃智/穂乃智
家飲みでは、お店で飲んだ日本酒や酒蔵や酒店で買った全国の美味しい地酒を厳選して紹介します。 今回紹介するお酒は三重県鈴鹿市にある酒蔵清水清三郎商店が醸す「作(ざく)ZAKU」です。 正月に美味しい日本酒を飲みたくてネットで注文しました。 清水清... -
家飲み 日本酒 亀齢 辛口純米 広島八反
家飲みでは、お店で飲んだ日本酒や酒蔵や酒店で買った全国の美味しい地酒を厳選して紹介します。 亀齢酒造株式会社 酒は百薬の長。それを口にして、亀のごとく長く生きる。「亀齢」の名前は、文字道りのそんな意味あいからつけられています。 古くは「吉田... -
SDGs 欧州で再び原子力発電所活用の動き
SDGsには17の大きな目標があり、それぞれに平均10個ずつくらい同じようなターゲットが存在し、合計で169個あるので169のターゲットと言われています。 前回 経済産業省の再生エネの「主力電源化」に向けた転換について紹介しました。 今回は、再生エネルギ... -
紹介本 『日本の戦後を知るための12人』
日本の戦後を知るための12人/池上 彰/ 文藝春秋 この お勧め本紹介を通じて本を読むことの楽しさや色々な価値観を知り、成長に繋がることを紹介したいと思っています。 今回は、フリージャーナリストとして多方面で活躍中され、テレビでもお馴染みの池上彰... -
カレー食べ歩き『道 満』兵庫 佐用町
本日紹介するカレーは兵庫県佐用町にある「道満」です。 このカレーを知ったのは、「姫路カレーフェスティバル」でした。 今では懐かしいコロナ前の食べ歩きイベントでした。 カレー専門店ばかりではなく、喫茶店の名物カレーやバーの裏メニュー的カレーな... -
家飲み 日本酒 出羽桜 純米吟醸酒 出羽燦燦
家飲みでは、お店で飲んだ日本酒や酒蔵や酒店で買った全国の美味しい地酒を厳選して紹介します。 G1山形 GI日本酒とSAKEについてはこのブログ「家飲み 日本酒 世界戦略 GI日本酒」でも詳しく紹介しています。 「シャンパーニュ」「ボルドー」「スコッチ」... -
カレー食べ歩き『ヌンクイ』 大阪 堺市
本日紹介するカレーは大阪堺市にある「ヌンクイ」です。 昭和10年代に建てられた長屋の一軒をリノベしてつくられた古民家スパイスカレーです。 大阪の友人と食べログの名店カレーWEST情報を見て訪れました。 駐車場がない事は事前情報で知っていましたが、...