-
家飲み 奥播磨 山廃純米
家飲みでは、お店で飲んだ日本酒や酒蔵や酒店で買った全国の美味しい地酒を厳選して紹介します。 本日は久しぶりに姫路市安富町の下村酒造を訪れ、『奥播磨 山廃純米』と酒粕を購入しました。 『奥播磨 山廃純米』は『熱燗に合うお勧め日本酒』でも紹介し... -
哲学初心者向け入門書のおすすめ
哲学の学び始めは、誰にとっても新たな冒険として始まります。 初心者の方々が挫折することなく、哲学の世界を探求するためには、適切な入門書を選ぶことが重要です。 紹介本『史上最強の哲学入門 』で伝えたとおり、この本に出会えたからこそ、色々... -
紹介本『史上最強の哲学入門 』
史上最強の哲学入門 / 飲 茶 今回紹介する本は飲茶著の『史上最強の哲学入門』です。 哲学には以前から興味があり、簡単に読めそうな『朝3分間のデカルト』小川 仁志 (著)を購入したが挫折した過去もあります。 決してこの本が面白くないわけでなく... -
カレー食べ歩き 信州家 兵庫 姫路市「カレーうどん」
本日紹介するカレーうどんは、姫路市内で創業60年の老舗生そば信州家が提供する「カレーうどん」です。 今回紹介するのは、うどんですが生そばが有名で、そば粉は信州の松本から取り寄せたものを使用で、職人さんが毎朝コシのある麺に仕上げてくれている... -
紹介本『堀江貴文のChatGPT大全』今やらない奴はバカ!
堀江貴文のChatGPT大全 / 堀江 貴文 「めんどくさいことはChatGPTに投げて、人間はもっと頭を使え!」経営者、医師、政治家、AI専門家…ホリエモンが17名の<先駆者>たちとともにChatGPT活用法を語る!「とはいえ、やっぱり難しそう」という方も安心!... -
カレー食べ歩き 『吉野家 肉だく牛黒カレー』
本日紹介するカレーは牛丼チェーン店の吉野家が提供する「吉野家 肉だく牛黒カレー」です。 吉野家の新商品「牛黒カレー」は、2023年10月2日に発売され、食通たちの間で話題となっています。 これまでこのブログで紹介した大手牛丼チェーン店のカレーはど... -
2024年度の介護報酬改定 マイナス予測からプラスへ反転か?
このブログ「介護情報」では、介護に関する時事ニュース情報もお伝えしています。 2021年度の介護報酬改定は大幅マイナス改定予測でしたが、コロナによる影響を踏まえ先送りされました。 7月のこのブログでは、「2024年度の介護報酬改定 大幅マイナス改定... -
カレー食べ歩き あづまや「海老カレー丼」兵庫 明石市
本日紹介するカレー丼は明石市の人気うどん店『あづまや』が提供する「海老カレー丼とそばのセット」です。 昔ながらのうどんやで、カレー系の丼や麺類で有名なお店です。 味とボリュームが特徴的でいつも行列ができる人気店です。 平日の12時過ぎに訪れた... -
カレー食べ歩き 『ゴーゴーカレー』「チキン南蛮風カレー」
本日紹介するカレーはピオレ姫路ごちそう館にある金沢カレーの「ゴーゴーカレー」の「チキン南蛮風カレー」です。 金沢カレーの雄ゴーゴーカレーは主に北陸や関東にチェーン展開しており、兵庫県で食べれるのは現在も姫路のみです。 ゴーゴーカレーサイト ... -
紹介本『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』
完訳 7つの習慣 人格主義の回復 / スティーブン・R・コヴィ 今回紹介する書籍は、スティーブン・R・コヴィーの『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』です。 この本を読むきっかけは、前回同様『本田健の書斎探訪 ―知的経済自由人の生き方』でキャリアアップ...