夏の夜、窓を開けて扇風機に当たりながら、キンと冷えた日本酒をグラスに注ぐ——。
そんな“おうち時間”を、もっと贅沢にしてくれる日本酒を紹介します。
🥂 1. 松竹梅 白壁蔵「澪(みお)」スパークリング清酒

夏の乾杯にぴったりな炭酸日本酒。マスカットのような香りと優しい甘さ、そして微発泡の軽快さは、日本酒初心者や女性にも大人気。
アルコールが苦手な方にも好評で、氷を浮かべた“ロック澪”もおすすめ。
フルーツやチーズを使った前菜とも相性がよく、夏のパーティー酒にも最適です。
🧊 2. 上善如水 純米吟醸(白瀧酒造)
“水のように”すっと喉を通る。透明感のある味わいは、夏野菜の冷やし鉢や刺身とも好相性。
冷蔵庫でしっかり冷やして、透明なグラスで香りと味をじっくり堪能したい一本。
日本酒の苦手意識を変えてくれる、まさに“日本酒デビュー”にも最適なお酒です。
🍈 3. 菊水「ふなぐち 一番しぼり」生原酒(夏限定缶)
濃厚ながら冷やすとキレがよく、旨味たっぷり。缶タイプでキャンプやBBQにも最適。
原酒ならではの濃厚な米の旨みと、キレのよい後味がクセになります。
キャンプ飯や濃い味の炒め物と合わせて、ガツンとした夏の夜を楽しめます。
🍶 4. 鳳凰美田「碧判」純米吟醸 うすにごり生
夏限定のうすにごり生酒。白桃やライチのような華やかな香りで、微発泡の爽快さが魅力。
フルーツのような香りと、にごり酒ならではのやわらかな口当たりが魅力。
休日の昼下がり、冷たい前菜と一緒に“ちょっと贅沢なランチ酒”にもおすすめです。
🧴 5. 久保田「爽醸 雪峰」限定純米大吟醸
アウトドアブランドとコラボした1本。白ワインのような軽快さで、焚き火や外飲みにも
ステンレスやアルミの食器と好相性で、アウトドアシーンを想定して設計された味わい。
野外での冷製オードブルや燻製ともマッチし、“自然派家飲み”にぴったりです。
🍧まとめ
夏はビールだけじゃもったいない!冷やした日本酒で、おうち時間や週末のご褒美をグレードアップ。
お気に入りの一本を見つけて、家飲みの楽しさをもっと広げてみてください。
▶ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒
コメント