家飲み 日本酒おつまみ 絶品 お取り寄せ

目次

全国ご当地おつまみ

土地の風土で育まれた日本酒は、酒蔵の建つ地域の郷土によく合います。それぞれの風土で育まれた全国各地のおつまみを紹介します。

sake-tumami-image

ご当地お酒に合う珍味

北海道 いくらの醤油漬け、塩から

 北海道は海産物の宝庫です。その中でも今回はいくらの醤油漬けと塩うにを紹介します。

  【通販・お取り寄せ】北海道のおいしい「いくら」おすすめランキング12選

秋田県 ハタハタのしょっつる

 ハタハタのしょっつるは鍋の出汁に重宝します。干物やいかなどに一振りして焼けば香ばしいうまみがのった酒の酒肴が出来上がります。カマンベールチーズも魚醤をひとかけするだけで美味しさが変化します。

宮城県 牡蠣

 牡蠣に合うワインは限られています。酢牡蠣や柑橘類を搾った牡蠣には純米酒と焼き牡蠣は純米酒の熱燗が合います。

秋田県 いぶりっこ

秋田県のいぶりっこは有名でこのブログで紹介したオイル漬け専門店 Norte Cartaにも使用されています。いぶりっことは燻した漬けものことです。

世界一のスモークたくあん 【漬物好き必見】いぶりがっこのおすすめ人気ランキング9選

「いぶりがっこ」

新潟県 鮭の酒びたし

塩引鮭を自然の風で1年かけてゆっくりと熟成させ、薄くスライスしたもので、塩引鮭と並ぶ村上の代表的な鮭料理です。

旨みが凝縮され「越後村上が生んだ味の芸術品」とも言われます。


食べる前にお酒をかけて食べる風習からこの名前がつきました。

そのまま食べても美味でかみしめるほどに発酵の味わいが口の中にひろがります。

福井県 へしこ

背開きの鯖を1週間ほど塩漬けし、塩水を張って、半年以上糠漬けにしたのがへしこです。

この地域は、魚を食べないとご飯を食べた気のしない人が多いので、冬で漁がない時などに焼いて食べます。

静岡県 鰻の蒲焼

濃厚な甘辛うまだれは長期熟成古酒の冷や燗酒がよく合います。    人気のお勧め30

滋賀県 鮒寿司

湖国近江の伝統食品です。琵琶湖のニゴロブナを2年ほど熟成して作ります。熟成チーズ様な味わいが人気です。 人気鮒鮨

滋賀の郷土料理 鮒ずし

鳥取県 エテカレイの干物

すけ透る白身の干物です。焼いてよし、揚げてよし。綺麗な味が凝縮した白身の干物です。

高知県 カツオの酒盗

鰹が大好きな高知県民は、身だけでなく内臓もいただきます!鰹の内臓(はらわた)を塩などに漬け込んで熟成させた「酒盗(しゅとう)」は酒の肴にぴったりの珍味です。

名付けの由来は、「肴にすると盗まれるように酒がなくなる」や「酒を盗みたくなるほど旨い」からだと言われており、土佐藩第12代藩主・山内豊資公も絶賛したと伝えられています。

かつお酒盗

佐賀県 温泉湯豆腐

温泉湯豆腐はなぜとろける? 嬉野温泉名物の温泉湯豆腐は、ただの湯豆腐ではありません。

豆腐を鍋で煮るのは湯豆腐と同じですが、温泉湯豆腐の場合、鍋の中に入っているのはお湯ではなく温泉水です。

するとなぜかコトコト炊いているうちに、豆腐の表面が溶け出して温泉水は豆乳のように白く濁ってきます。

角のとれた豆腐は、食感も味わいも一段とまろやかに。

白濁した温泉水は、コクがあり、一緒にすするとさらに深い味わいとなります。

「温泉湯豆腐」

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次