家飲みウィスキー スコッチ・ウィスキーⅡ

目次

世界5大ウイスキーとは

世界的なウイスキー生産国である5つの国で造られるウイスキーは”5大ウイスキー“と呼ばれています。

5大ウィスキーは、スコットランド・アイルランド・アメリカ・カナダ・日本で製造されるウィスキーで産地や歴史、製造法、味わいの違いがあります。

世界5大ウイスキーの特徴を知って家飲みで飲み比べしてみてはいかかでしょうか。

スコッチウイスキー(スコットランド)とは

今回は日本でも人気のスコッチウィスキーについて調べた事やお買い得な情報をお伝えします。

今ではミニサイズドンキ・ホーテなどでも簡単に手に入りますので色々飲み比べし気に入った風味をコレクションしようと思っています。

ネット販売で計り売りで飲み比べも出来ますので試してより好みの味を見つけていきたいと思ってます。

コロナ禍で飲みに行く機会が減った今普段飲まないスコッチウィスキーや手軽に飲めるスコッチウィスキーを美味しいハイボールの作り方で楽しんでみてはいかがでしょうか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【量り売り】【送料無料(一部地域除く)】スコッチウイスキー 12年ばかり 各30ml 8種 おすすめ 飲み比べセット 詰め替え お試し【あす楽】【 ウィスキー お酒 洋酒 自宅用 ご自宅用 家庭用 酒 ホームパーティ 宅飲み 家飲み バー気分 】
価格:4250円(税込、送料別) (2021/4/11時点)

楽天で購入

産地別お勧めスコッチ・ウィスキー

スコットランドの中でも、スペイサイド、ハイランド、キャンベルタウン、ローランド、アイランズ、アイラと6大産地があります。

各地で特徴の異なるウイスキーが作られています。産地にこだわって飲んでみるのもスコッチウイスキーを楽しむ1つの方法です。

色々試していますが、産地や蒸溜所で味わいが様々なのでゆっくりストレートで楽しみたいと思っています。

スペイサイド地区

スコットランドの北東部にある、スペイ川という大きな川の周辺地域を指すことから「スペイサイド(Speyside)」と呼ばれています。

地理的には決して大きな地域ではありませんが、6つの産地の中で特にボリュームが大きな、メインとも言える産地で有名蒸留所が集中しています。

日本でも有名なマッカランやグレンフィディック、グレンリベットなど錚々たるシングルモルトが、このスペイサイドで作られています。

上質で飲みやすいウイスキーを作る産地として知られています。

ザ・マッカラン

ザ・マッカランは「シングルモルトスコッチの代名詞」と言っても過言でない代表的な銘柄です。

香り高く、味も深みがありその高級感ある味わいがマッカラン最大の特徴です。

「シングルモルトのロールスロイス」と言われています。

知り合いに007が好きで自分のご褒美に家飲みでマッカランを買う人がいます。

こちらも贈答品として頂戴しました。バーボン中心だった私にはスコッチ・ウィスキーもありかもと感じた一品です。

グレンフィディック

日本でシングルモルトというジャンルが有名でないころからあったお酒です。

シングルモルトを広めたのはこのお酒のおかげと言ってもいいくらいの功労者です。

私のイメージは香りがよく後から甘味が広がる感じです。初めてでも飲みやすいと思います。

グレンフィディックは他の銘柄に比べリーズナブルなので家飲みで始めるのにピッタリです。

グレンリベット

ウイスキー初心者の方にもお勧めのスコッチウイスキーです。

グレンリベットの味は飲みやすくいたってシンプルです。

麦本来のうまみ、さわやかな樽の香りを感じることができるスコッチウィスキーです。

すべてのシングルモルトウイスキーの味の基準となるお酒です。

ハイランド地区

ハイランド(Highland)はスコットランドの北側に位置するとても大きな地方で、スコットランドの全蒸留所の1/3程度がこのハイランド地方にあります。


あまりに面積が大きいため、「北ハイランド」といったように東西南北で分けて見ることも多く、なかでも北ハイランドには有名な蒸留所が揃っています。

グレンモーレンジィやダルモア、クライヌリッシュなどがこの地域にあります。

グレンモーレンジィ

このグレンモーレンジィ・オリジナルは非常にスタンダードなシングルモルトです。

爽やかな香りとフルーティーな風味で初めてウイスキーを飲む人でも安心して飲める飲みやすいお酒です。

キャンベルタウン地区

キャンベルタウン(Campbeltown)は人口5,000人程度の小さな港町ながら、かつては30を超える蒸留所があったとされ、ウイスキーの主要産地でした。


しかし現在は、操業中の蒸留所は3つのみとなっています。

銘柄数にしても5つ程度しかありませんが、スプリングバンクやロングロウなど個性的なものが多いためファンは決して少なくありません。

スプリングバンク

シングルモルト蒸留所で伝統的な製法をかたくなに守るウイスキー工場がスプリングバンクです。

塩分を含んだオイリーさで口当たりがおどろくほど滑らかな味わいです。

スプリングバンクのウイスキーが他と圧倒的に違うのは、他のウイスキー工場がやめてしまった伝統的な方法をかたくなに守っていることです。

フロアモルティング、冷却濾過をしないなど、スプリングバンクのウイスキー造りにはこだわりがあります。

少々割高ですが家飲みで人を呼べるようになったときはそのうんちくで、美味しいウイスキーづくりについて語ってみて下さい。

ローランド地区

ローランド(Lowland)は、エディンバラやグラスゴーなどの大都市を擁するスコットランドの南側に位置する大きな地方です。

現在稼働する蒸留所は6つのみとなっており(大きな地方ながらも)意外と少ないです。


ローランド地区は伝統的に3回蒸留を行います。それゆえ癖のないウイスキーが主流です。

酒質がライトで穀物のフレーバーの強いウイスキーが多い傾向があります。(蒸留すればするほど原料由来の成分はなくなり酒質はライトになります)

日本で有名な銘柄でいえばオーヘントッシャンとグレンキンチーが、このローランドにある蒸留所で造られています。

また、ブレンデッド・スコッチに欠かせないグレーンウイスキーも大半がこのローランド地方で造られています。

オーヘントッシャン

軽やかでライトな味わいが特徴です。その味わいの特徴と立地条件から、都会的でカジュアルなシングルモルトとしてスタイリッシュに愉しまれています。

「オーヘントッシャン」とは、ゲール語で「野原の片隅」の意です。

グレンキンチー

ローランドの伝統製法にのっとり非常に癖のないソフトなウイスキーです。!

飲みなれたウイスキーマニアからすると「ものたりない」と言われそうですが、個性がとがったウイスキーが増える中、逆に癖がない事がグレンキンチーの特徴ともいえます。

アイランズ地区

アイランズ(Islands)は、スカイ島やオークニー諸島といった、スコットランドの島々(アイラ島を除く)を一つの地域として括ったものです。

それぞれが地理的に離れた島々からなるという特性があります。


スペイサイドなど他の産地とは違い、産地として語られることが少なく、各蒸留所や銘柄ごとに語られることが多い傾向にあります。


日本でも有名で人気の高い「タリスカー」や「ハイランドパーク」も、実はこのアイランズ産ウイスキーです。

タリスカー

タリスカーが持つ個性は他と一線を画す特別な物です。詳しくは歴史のあるタリスカーのオンラインページをみてみて下さい。ブランドストーリー

風味は複雑で、熟成してさらに良さが出るウィスキーです。

私の初めて飲んだ感想は、ストロングです。私には飲みにくい味でした。好き嫌いはあるかもしれません。

もし今からスコッチウィスキーを家飲みで味わいたい方は、一度飲んでみてほしい銘柄です。

ハイランドパーク

著名なウイスキー評論家のマイケル・ジャクソン氏が「全モルトウイスキーの中で、もっともオールラウンダーで秀逸な食後酒」と発言したブランドです。

ブレンデッドスコッチウイスキーにも多く使われていて、「フェイマスグラウス」や「カティサーク」のキーモルトとなっていることでも有名です。

アイラ地区

アイラ島(Islay)はスコットランドの西側に位置する島で、その大きさは日本の淡路島より一回り大きい程度。

現在操業中の蒸留所は8つしかなく、銘柄数にしても10程度しかないながらも、アイラは「スコッチの聖地」とも言われています。


その理由の一つは、他に類を見ないとても個性的な風味で、好き嫌いは分かれますが熱狂的なファンが多いことです。
そしてもう一つは、ラフロイグやボウモア、アードベッグなどビッグネームが揃っていることです。

アイラ島のウイスキーは、ピートと呼ばれる泥炭を多く使用することが特徴で、それによりスモーキーで独特の香り・風味が強い傾向にあります。

第1にピーティ、第2にピーティ、第3もピーティといえるほど、ピートが強く香る、スモーキーなフレーバーにしあがります。

ラフロイグ

ピートの香りがとにかく凄いウイスキーです。好き嫌いはありますが注げば部屋中のその香りが充満するほど凄いです。

癖が強いので好みによりますが、値段も手頃なので一度試してみるとハマってしますかもしれません。

ボウモア

アイラ島内で最古の蒸溜所で大切に造られている、伝統的なスコッチウイスキーで島の女王と言われるのがボウモアです。

強いピートの香を持つ事が特徴のアイラ島産ウイスキーの中ではまだ初めてでも飲みやすい味わいです。

ピートタイプのウイスキーを家飲みで初めて試す方におすすめです。個人的には好きな味です。

どっしり重めな味わいがありながらも、柑橘のようなフレッシュな香りと後からふわりくるハチミツのような甘い香りが好みです。

特徴的なウイスキーを飲んでみたいけれど、あまり個性が強い銘柄は難しそうと悩んでいる方におすすめです。

クセになるけど飲みやすい、個性があるおすすめスコッチウイスキーです。

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次