家飲みでは、お店で飲んだ日本酒や酒蔵や酒店で買った全国の美味しい地酒を厳選して紹介します。
今回は島根県に訪れて際に購入した島根県松江市の國暉酒造を紹介します。
國暉酒造 國暉
國暉酒造國暉(こっき)の酒蔵は城下町松江の宍道湖湖畔にあります。 宍道湖湖から山側に入ったところにある玉造温泉街のお土産で國暉は購入しました。 |
國暉酒造の特徴
味わいを充分に引き出したとき雑味を感じないように、原料米は吟味が必要です。
國暉酒造では原料米に島根県産の「酒造好適米」をふんだんに使用し、最適の麹、蒸し、枯らしを考慮しながら秒単位で洗米時間を調整します。
國暉酒造 サイト 引用
平成10年からはより環境に適した循環型農業を目指して、より酒造りに適した栽培法を求めて、独自の田植えをした特別栽培米にも手がけております。
國暉酒造株式会社は、2021年9月1日より、文化の伝承と革新をテーマに開発した新ラインナップを発売開始致します。
この度発売する新商品は、新たな挑戦をする為、古来から続く造りを一新し、幾重にわたる低温 熟成での試験醸造を繰り返し、多くの失敗をしたことで、まず原材料となる米や水の品質から見直 しました。
まずは、令和3年5月に発売しました「純米酒 THE KOKKI」からさらなる進化を目指し、 最高の品質であることを指針とした上で、何よりも重要と考えますのは、様々なニーズのお客様 に「美味しい」と言っていただける日本酒であること、よりフルーティーな香りで、酸味とのバ ランスがとれ、さわやかな甘味でありながらくどく無く、すっきりとした後味であることを目指し た結果、あらゆるシチュエーションで何度でも楽しんで頂ける味になりました。
日本が世界に誇る、古き良き文化の継承として、伝統的工芸品に指定されている「京都西陣織」の織物の技術と國暉酒造の日本酒のコラボレーションを実現する為、数ヶ月にわたり織物職人と共に試行錯誤を繰り返しました。
日本国内のみならず、世界へ向けて日本酒、日本の文化を愛していただけるように、西陣織ならではの雅な着物の帯をイメージしたラベルを開発されています。
プレスリリース
國暉 特別純米酒
時代が流れインターネットで多くの情報を手に入れれる様になりました。
美味しい日本酒を飲んで楽しい時間を過ごすのであれば、作りての物語も一緒に味わう様になりました。
國暉酒造株式会社 | 住所 島根県松江市東茶町8番地 |
酒 銘 | 國 暉 |
ホームページ | https://kokki.co.jp/ |
創業年 | 明治7年(1874年) |
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 今回は前回に引き続き島根県に訪れて際に購入した島根県出雲市の富士酒造を紹介します。 […]